本文へ移動

会社沿革

沿革

 
1949年2月19日
・スタンダードヴァキュームオイルカンパニー代理店として鳥取市新町に
 鳥取米油株式会社創立開業
1950年10月 ・本社を鳥取市二階町3丁目へ移転
1953年1月
・吉方サービスステーションを鳥取市最初の固定式SSとして、
 鳥取市吉方温泉に開設し本社事務所も同所へ移転
1958年11月 ・倉吉サービスステーションを倉吉市広瀬町に開設
1961年1月 ・日本鉱業(株)代理店として日誠商事(株)を創立開業
1962年3月 ・日誠商事(株)が大森サービスステーションを鳥取市青葉町に開設
1962年4月 ・スタンヴァック解散に伴いエッソスタンダード石油(株)代理店へ変更
1965年3月 ・浦安サービスステーションを東伯町徳万に開設
1965年6月
・日誠商事(株)と合併
1966年7月 ・日本鉱業(株)販売集約により共同石油(株)代理店へ変更
1967年10月
・桜谷サービスステーションを鳥取市桜谷に開設
1978年6月 ・共同石油(株)との代理店契約を解消し、エッソ石油(株)に統一
1982年11月 ・縫谷誠三郎社長が勲五等双光旭日章を受賞
1984年1月 ・エッソ石油(株)とRNC(長期経営計画)を作成する
1984年2月 ・社長交替により代表取締役会長に縫谷誠三郎、代表取締役社長に縫谷昌生が就任
1989年2月 ・創立40周年を迎える
1989年7月 ・社名を株式会社トリベイと改名し、ロゴマークも変更する
1999年2月 ・創立50周年を迎える
1999年3月 ・桜谷サービスステーションにコインランドリーを設置
2002年10月
・セルフスタンド G-YOUステーション.倉吉 オープン
2004年12月 ・桜谷サービスステーションをセルフスタンド
 G-YOUステーション.桜谷に改造
2008年3月 ・丸紅エネルギー㈱と特約店契約を締結する
(倉吉サービスステーションをセルフ化 セルフ倉吉サービスステーション平成20年4月)
(浦安サービスステーション 平成20年5月)
2008年4月 ・㈱ゼンショーと土地建物賃貸借契約を締結する
(土地 鳥取市安長  建物 飲食店 なか卯 平成20年9月完成)
2008年12月 ・㈱ファミリーマートと建物賃貸借契約を締結する
(建物 コンビニエンスストア 鳥取市吉成 平成21年4月完成)
2009年8月 ・大森サービスステーションをセルフスタンド
 G-YOUステーション.大森に改造
2012年9月 ・㈱セブン‐イレブン・ジャパンと加盟店契約を締結する
 (セブンイレブン・エクスプレス複合店の建設・運営 津山市高野本郷 平成25年6月完成)
2013年6月 ・セブン‐イレブン津山高野店&エクスプレス津山高野SS オープン
2014年2月 ・社長交替により代表取締役会長に縫谷昌生、代表取締役社長に縫谷吉彦が就任
2017年4月
・JXエネルギー(株)と東燃ゼネラル石油(株)が合併し、
 JXTGエネルギー(株)特約店に変更
2020年3月
・浦安サービスステーションをセルフスタンド
 セルフ浦安サービスステーションに改造
2020年4月
・セルフ倉吉サービスステーション及びセルフ浦安サービスステーションを
 エネオスにマークチェンジ
 
株式会社トリベイ
〒680-0841
鳥取県鳥取市吉方温泉3丁目106番地
TEL.0857-23-2291
FAX.0857-23-2293
1.ガソリンスタンド
2.コンビニエンスストア
3.タイヤ販売
4.洗車
5.オイル交換
TOPへ戻る